恵比寿でオーガニック野菜ランチ in 炭bio

今日は4週に1回のお顔のピーリング&イオン導入の日。

横浜より先は躊躇する私も頑張って恵比寿まで
その後一人で炭bioでランチ
(車にわざわざモザイクかけた。見えんがな!って言う位の車のNOでも消さないと食べログから注意がくるんですよ。いつもお叱りちゃんの浜メシです)

オーガニック野菜の文字に惹かれたので

中はこじんまり。隣のテーブルとの間が狭かったなあ。隣のカップルの会話丸聞こえ。

キパワーソルトってなんぞや?

日替わり定食¥1000 ご飯はヘルシーな玄米
これで1000円とは恵比寿価格ですなあ・・・。横浜ならコーヒーが付いて850円が相場かと。

4種類のフライ(車麩・椎茸・豆乳とジャガイモ・ハム)
流石に椎茸はジューシーでウマシ。
衣がねえ・・・何か固くてバリバリだし油臭い。
こんなオーガニック野菜系の店ってイメージだけど「腕に覚えあり」みたいな人の美味しい料理が食べられるのかと
最後の1個は衣を外して中身だけ食べると言う舞の海の技で言えば「猫だまし」みたいな荒技で完食。

炭 bio (和食(その他) / 恵比寿駅代官山駅広尾駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

ピーリングのお姉さんに
「みきさんはオープンカフェで紅茶を飲んでるイメージがあります」
と言われた
プハーそうですか?そんな上品?なイメージ

アタイは立ち飲み屋でホッピーを飲むヤサグレた女だよ
あ〜ホッピー仙人に行って黒ホッピー飲みたいっ

今日は湘南新宿ライン乗り場で「これは戸塚に行きますか?」と聞かれても分からず、横浜駅の横浜線で「これは新横浜に行きますか」と聞かれても分からなかったとんだ田舎者で役立たずでごめんねポチ
人気ブログランキングへ
(昨日は、ポチで点数が伸びて嬉しかった。
そーだよ!被災地のガレキを引きうけるべきだよと思ってる人が多いと言う事ですもんね。
あの我慢強い東北の被災者の方々に本当に申し訳ない。ガレキの処理が終わらないと復興もままなりませんもんね。)